お知らせ

2024.01.09
お知らせ

健やか灸で快適な生活を・・・・

当院へは、20代~60代までの女性の皆様が施術にお越しになっています。 女性の皆様の健康課題は、年代によって異なってきます。 以前にもお知らせしたように、女性の皆様には、初潮と閉経という経過があり、その間に妊娠や出産を経験する皆様とそうでない皆様がいます。 それぞれにあった健康管理を考えていく必要があります。 ■20~30代の女性の皆様には、特に妊娠前に身体を整えておくことの重要性を認識して頂く必要があると思います。 例えば、生理痛は、あるのが当たり前と考えがちですが、これは冷えからくるものと考えています。 ■20代の皆様でこれらを適正にクリアーすることで、妊娠や産後のトラブルを回避できる可能性が高まります。 ■30代の皆様は、ストレスを抱えながら無理をしすぎているような皆様が多いようです。どこかでうまく力を抜くことができずに過緊張状態にあります。このような状態を抜け出すにも生活習慣を見直し、お身体のケアも重要です。 ■40代の皆様は、プレ更年期が始まり、ホルモンバランスや自律神経の乱れに始まり多様な症状に悩まされ、精神面を含む健康上のトラブルが起こりやすくなってきます。 ご自身にあった健康管理が必要になってきます。 ■50代からの皆様は、更年期でホルモンバランスや自律神経の乱れで健康面のトラブルで、慢性的なお悩みの方が多くなり健康ケアが必要となります。 東洋医学である鍼灸施術は、年代を含めトータル的な健康ケアできる施術の一つと考えています。 ■特にお灸は、ご自分のお悩みに応じたツボを選択しセルフケアに適したものと考えます。 鍼灸院で、ご自身の症状にあったツボを選定頂きセルフケアをして見ては如何ですが。 ◆当院では「ツボ・お灸講座」定期的に開催いたしますのでご参加願います。(参加費 無 料)

シェアする

  • facebook